さて、若返りや寿命延長に効果がありそうなことが
謡われたレスベラトロール
ワインをガンガン飲めばいいじゃなかと思いきや
1000杯くらい飲まないと
実験でマウスに与えたレスベラトロールの量に相当しない
そんだけ飲める強者はこの世にいるんですかねぇ
しかも、人だとあまり消化吸収されにくいときたもんです・・
しかし、希望はあります!
今日はそのレスベラトロールに代わる物質で、レスベラトロールよりも
作用が強い物質についてご紹介を致します
ずばりそれは
NAD(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)
アルコール発酵を促進する物質として20世紀初頭に発見されました。
ビタミンB3(ナイアシン)から生成され、年齢と共に低下していきます
じゃあ、ナイアシン取りまくれば年をとってもNAD増やせんのか!?
と思いますよね
そのナイアシンと称される物質が
NR(ニコチンアミドリボシド ビタミンB3の一つの形態)でございます
酵母を使った実験で分かっていること
NRを摂取→細胞内のNADが増加→サーチュインが活性化→酵母の寿命が延長
と、酵母の寿命延長にNRは効果があったとのことです
そしてNADにはNADが生成される前の前駆体という物質が他にもあるんですね
それが
NMN(ニコチンアミドモノヌクレオシド)です
ブロッコリー、キャベツ、アボカドなどの食材に
多く含まれているんですね
明日からブロッコリー食べまくりますか?
既にNRもNMNもサプリメント化されておりまして、
両者共素敵なお値段となっておりまーす
因みに、私はサプリメント会社に何ら
関係のない人間なので、特にどのメーカーのサプリが
良いとか悪いとかは述べません。
せめて飲み比べと称した人体実験でもしてれば
自分の体ではこうでした!と言えるのですが
この2つのサプリにはまだ手をだしたこともありません・・
で、NMNはどんな効果があるのでしょう?
NMNの効果(ヒトではなく、動物実験での実証例)
・2型糖尿病のいくつかの症状を治療できた
・高齢マウスにNMNを一週間投与し続けると、
若いマウスのミトコンドリアと同程度機能することは分かった
・腎臓損傷、神経変性などの疾患を防ぐ効果がある
・NRより安定している
・健康効果がNRより多い
一方、寿命が延びたことに関してはNRでしか実証されていません
人にとってもどの程度効果があるのかまだはっきり分かりません
勿論、既にヒトを対象にした臨床研究は進んでおりますが、
今のところ毒性はないとのこと
まぁ、
・毒性が出ない量しか投与されていない
・毒性が出るにはもっと月日が掛かる
というだけかもしれませんが
いずれにせよ、今後の研究結果に期待してしまいますね
私もこのサプリはお財布に余裕がある時に
是非とも試したいと思っております
次回はNADにはどんな効果が期待できるのか
更にご紹介していきたいと思います
今日もここまで読んでくれてありがとうね
参考図書 LIFE SPAN(David A Sinclair)


