英語学習の続け方 1日5分でOK!お金をかけずに習慣化するコツ

ダイエット
AI-Powered Language Translate App Concept. A woman holds smartphone displaying an AI powered language translation app. Screen features robot and multiple languages, global communication. multilingual,

「英語を話せるようになりたい」


でも、仕事や家事で忙しかったり

スクール代が高くて続けられなかったり…。


そんな悩みを抱えていませんか?

実は私も同じでした。


それでも、今は毎日少しずつ

英語に触れる習慣が続いています。


その秘訣は、“1日5分だけ”という小さなルールです。

高額教材やスクールなしでもできる学習法

私の教材は、高校時代に使っていた文法書が中心。


新しい参考書や高額なスクールに通うことは

していません。


ネット検索を使えば

文法の解説や例文もすぐに見つかりますし

十分活用できます。

朝は文法、夜は会話練習というように

1日の中で少しずつ時間を分けて取り組んでいます。

“ベビーステップ”で毎日続ける

私が決めているルールはシンプル。


「1日最低5分だけ英会話に取り組む」

内容は、1〜2分の英会話動画を見て音読するだけ。


中学英語レベルの簡単なフレーズから始めました。

「たった5分で話せるようになるわけがない」


そう思われるかもしれません。


でも、これは私なりのベビーステップ


風邪をひいていてもできるくらい(40度の高熱が出ても熟せるレベル)

の低いハードルだから、2年間続けられました。

ChatGPTや無料ツールも活用

最近はChatGPTで英会話の練習もしています。


これも1日5分と決めて、無理なく毎日継続。

もし最初から「1日1時間勉強する」と決めていたら

きっと続かなかったでしょう。

お金をかけなくても成果は出せる

過去には、オンライン英会話やVR英会話にも挑戦し


月8,000円ほど投資していた時期もあります。


もちろん良い経験でしたが、予約が取りづらかったり

先生ばかりが話してしまったりと

思ったように進まないこともありました。

だから今は「お金をかけなくても毎日続ける」ことを大切にしています。


5分が難しければ、1分の動画からでもOKです。

習慣化のコツは「ハードルを下げること」

大事なのは、英語学習を

歯磨きのように生活の一部にすること


小さな一歩でも、積み重ねれば必ず大きな成果につながります。

今日もここまで読んでくれて、ありがとうね。


あなたの語学学習も、小さな一歩から始めてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました