さて、痩せると決意した直後は

鼻息ふんふんでいることと思います。

そして

・お菓子を我慢しよう

・食事の量を減らそう

・糖質制限しよう

・脂質を制限しよう

などと意気込み、何日間かは

続けることと思います。

何故太ったか。

それは食べ過ぎたからです。

(先天的に疾患がある場合は別ですが)

ですから、食事量を減らせばいい

という発想に間違いはありません。

ですが、ここで無理な目標を立てると

挫折します。

なので、一日の食事内容、摂取カロリーの合計を

まず把握してください。

そして、無駄を省いていきます。

例えば、お菓子。

これは食べなくても生きていけます。

しかし、いきなり食べるのを辞める

となると、ストレスで後々

リバウンドが来てしまうことも

考えられます。

なので、お菓子(間食)が好きな方は

・食べていい日を設ける

・今まで食べていた量の半分に減らす

など、少しでも減らせれば良しとし、

なるべくハードルを下げた目標を

設定することをお勧めします。

続かなければ、意味がありませんから。

これまでの摂取カロリー以下の食事をする場合、

貴方は以下の3つの食事のうち

どれが最も痩せると思いますか?

1.糖質制限

2.脂質制限

3.ジャンクフード

次回のブログで参考図書を元に

正解を記載致します

ここまで読んでくれて

有難うね